怒りの炎を燃え上がらせる着火源は自分の中の○○! | 子育て感情セラピー|カウンセリングオフィストリフォリ
怒りの炎を燃え上がらせる着火源は自分の中の○○! | 子育て感情セラピー|カウンセリングオフィストリフォリロゴ 怒りの炎を燃え上がらせる着火源は自分の中の○○! | 子育て感情セラピー|カウンセリングオフィストリフォリ

怒りの炎を燃え上がらせる着火源は自分の中の○○!

怒りの炎を燃え上がらせる着火源は自分の中の○○!

 

自称、子どもの心の代弁者!

子育て感情セラピストの高澤です。

 

 

 

新年を迎えましたが

親子関係はいかがですか?

 

 

 

喧嘩しつつも

仲良く楽しく暮らせてますか?

 

 

 

確かにそうなればいいけど、、、

 

「うちの子言うこと全然聞かない」

「何回叱っても変わらない」

「怒るのも疲れてきた…」

 

なんてことが多いかもしれません。

 

 

 

先週発信した

LINE公式メッセージでも

ちょっと触れたんですが、

 

叱るためには

それなりのルールがあると

やりやすくなりますよ。

 

 

 

あ、その前に

ご存知かもしれませんが

「叱る」と「怒る」の

違いに先に触れておきますね。

 

 

 

【叱る】

相手の望ましくない行動を

変えてくれるようリクエスト

例)

⚫︎日々の手料理に何も言わない夫に

「黙ってないで美味しいなら美味しい、

美味しくないなら美味しくない

って言ってほしい」

 

 

⚫︎ご飯食べっぱなしの子に

「ご飯食べたあとは

茶碗を置きっぱなしにしないで

シンクに下げてほしい」

 

 

⚫︎話をしてたら急に

むっつりして黙り込む妻に

「言いたいことがあるなら

態度じゃなく言葉で伝えてほしい」

 

 

続いては怒る。

 

上記パターンに合わせて

お届けしましょう。

 

 

 

【怒る】

例)

⚫︎日々の手料理に何も言わない夫に

「なんでいつも無言なの!

嫌なら食べなくていい!」

 

 

⚫︎ご飯食べっぱなしの子に

「ほらまた!

なんでお母さんの大変さが

あんたはわからないのよ!」

 

 

⚫︎むっつりして黙り込む妻に

「なんだその顔は!

言いたいことあるなら言えよ!

俺を馬鹿にしてんのか!」

 

 

 

両者の違い、

お分かりになりましたか?

 

 

 

「叱る」は現在の行動を

変えてほしい旨伝える行為。

 

 

 

「怒る」は自分の怒りを

相手にぶつける攻撃行動。

 

 

 

また、「叱る」ときは

『事実』

にだけフォーカスが

当たっていますが、

 

「怒る」ときには

意識こそできていませんが

『解釈(思考の癖)』

が入り込んでいることが大半です。

 

 

 

「わかってくれない」

「馬鹿にしてる」

「粗末にされた」

とか、

 

「ひどい」

「悪い」

「正しくない」

「おかしい」

とか。

 

 

 

中でも怒りに火をつける

最たるものが、、、

べき!

 

 

 

親子関係であれば

・子は親の言うことを聞くべき

・親を尊重すべき

・親に負担をかけてはならない

とか

 

親子関係より広く見ると

・自分のことは自分ですべき

・人に迷惑をかけてはならない

・人から認められるべき

とか。

 

 

 

わが子がある

望ましくない行動をしたとき、

「叱る親」もいれば

「怒る親」もいる。

 

 

 

その違いは行動以前の

『思考の癖(特にべき)』

に大きく左右されています。

 

 

 

ということは

「べき」が修正されれば

“怒る親“も“叱る親“に

変身できるわけです。

 

 

 

だがしかし!

「べき」は解釈などの

否定的な考えを超越した

*価値観

^^^^^^

 

 

 

変えたいと思っても

そうそう簡単には変わりません。

 

 

 

例えばあなたが

「人に迷惑をかけてはいけない!」

と固く信じているとします。

 

 

 

それに対して私が

「悪意なくても迷惑はかかるよ。

かけたら謝ってやり直せば十分だよ」

なんて言ったとします。

 

 

 

「なるほど!!」

となって変わりそうですか?

 

 

 

これで変われば苦労いらず。

 

 

 

この超固い固い「べき」は

\信念!/

ですから

そうそう変わりません。

 

 

 

というか、

信念がコロコロ変わったら

そっちの方が問題ですしね。

 

 

 

だけどその信念が

自分や他者を苦しめるなら

見直す必要はあると思いませんか?

 

 

 

今年一発目の勉強会は

この「怒り」と「べき」辺りを

テーマにしましょうかね。

 

 

 

たとえば、、、

 

怒り過ぎるのやめたい!

 

子どもを傷つけない親に

なりたい人のための

怒りリセット勉強会

 

みたいな感じで。

 

 

 

また、

怒りの原因は「べき」

以外にもあって、

 

そこも併せて調整しないと

怒りに対処するのは非常に困難。

 

 

 

その辺りも併せて

勉強会でお伝えしましょうね。

 

 

 

ただし!

===========

この怒りは

子どものせい“ではなく“

『私の課題です!』

===========

と腹をくくれる人限定です。

 

 

 

来週くらいには

なんとかお知らせしようと

思ってますのでお見逃しなく!

 

 

 

ではまた!

 

 

関連記事

まずはお気軽にご相談下さい 【無料動画】生きづらさを抱えた母親の育児がもっと楽になる秘訣

おススメの記事