アダルトチルドレンを連鎖させない! | 子育て感情セラピー|カウンセリングオフィストリフォリ
アダルトチルドレンを連鎖させない! | 子育て感情セラピー|カウンセリングオフィストリフォリロゴ アダルトチルドレンを連鎖させない! | 子育て感情セラピー|カウンセリングオフィストリフォリ

アダルトチルドレンを連鎖させない!

アダルトチルドレンを連鎖させない!

 

子どもの心の育ちに

欠かせないものを

★情緒的ニーズ

と呼びます。

 

 

 

そのニーズを

満たすことができない家庭を

機能不全家族と呼びます。

 

 

 

ニーズとは、、、

 

・脅威から守ってもらったり

・大切な一人の人間として尊重されたり

・甘えさせてもらったり

・応援や励ましをもらったり

・自立のサポートをもらったり

・意思や感情を大切にしてもらえたり

・楽しむこと・遊ぶことを奨励されたり

 

 

 

これが必要最低限レベル

満たされなかった子どもには

 

*脅威への過敏さ

*人との繋がりの希薄さ

*低い自己肯定感

 

といった影響が出ることが

少なくありません。

 

 

 

この課題が終わらないまま

大人になり、親になると、

 

 

 

 

●脅威(ネガティブ)に

意識が向きやすい

子どもに対しても減点主義で

関わる傾向になりやすい。

 

 

●人と親密な関係を

築くのが難しい

「子」育てが

「孤」育てになり

行き詰まりを招く

 

 

●低い自己肯定感

不完全なわが子に

寛容になれず厳しく接する

 

 

 

すると子どももまた

 

*脅威への過敏さ

*人との繋がりの希薄さ

*低い自己肯定感

 

を抱える傾向が強くなる。

 

 

 

これがいわゆる

「連鎖」

です。

 

 

 

連鎖を望む親御さんは

きっといないと思いますから、

切断の策があるといいですよね。

 

 

 

その策は

「どうすればうちの子が

そうならずに済む?」

にはありません。

 

 

 

子どもを育てる側の

親である私たち自身が

 

 

どうすれば

*恐怖心を和らげられる?

*人と親密関係を結べる?

*自分を受容できる?

 

 

と自問自答したり、

人に教わったり、

支援を受けたりしながら、

 

それに資することを

ただ愚直に実践していくのみ!

なのです。

 

 

 

こう書くと大変そうですが、

ここを通っていくことで、、、

 

☆「世界って安全♪」

☆「人って仲間♪」

☆「この私でいい♪」

 

という感覚を私たちが

感じられるようになるんです!

 

 

 

そうなったら

しめたものですよね。

 

 

 

その自分で子どもに

関わるわけですから、

否が応でもわが子も同じく、、、

 

☆「世界って安全♪」

☆「人って仲間♪」

☆「この私でいい♪」

 

って感じられるようになる。

 

 

 

つまり、

★とっても生きやすくなる!

ってわけです。

 

 

 

親の自分も

その子どもであるわが子も、

どっちも幸せに生きられたら

すごくいいですよね!

 

 

 

だからこそ

まず親の私たちが

自分を生きやすくする!

 

 

 

ここから

取り組んでまいりましょう^^

 

 

関連記事

まずはお気軽にご相談下さい 【無料動画】生きづらさを抱えた母親の育児がもっと楽になる秘訣

おススメの記事