子育てが奏功するか否かを左右する「親の○○」とは | 子育て感情セラピー|カウンセリングオフィストリフォリ
子育てが奏功するか否かを左右する「親の○○」とは | 子育て感情セラピー|カウンセリングオフィストリフォリロゴ 子育てが奏功するか否かを左右する「親の○○」とは | 子育て感情セラピー|カウンセリングオフィストリフォリ

子育てが奏功するか否かを左右する「親の○○」とは

子育てが奏功するか否かを左右する「親の○○」とは

こんにちは。

子育て感情トレーナーの高澤です。

 

 

 

「私、たぶん毒親です」

 

 

 

お試しカウンセリング(体験セッション)で

いきなりこんなことをおっしゃる方が

ときどきいらっしゃいます。

 

 

 

あなたはこんなセリフを言う方を

どう思いますか?

 

 

 

・かなりのダメ親?

・もっと早くに気づくべき?

・子どもの身になれ?

 

 

 

そんなとこでしょうか。

 

 

 

でも考えてみてください。

 

 

 

自分を「毒親」と認め、

それを改善するために相談に行く。

 

 

 

それがどれだけ苦しいことか

わかるでしょうか。

 

 

 

人には

「否認」

というシステムがあります。

 

 

 

見たくない自分からは

目を背けたい。

 

ごまかしたい。

 

何なら

なかったことにしたい。

 

 

 

心のダメージを防ぐための

防衛システムです。

 

 

 

このシステムは

自分の心を守ってくれる一方で、

 

現実から目を逸らさせ、

問題が維持されるという

弊害を併せ持っています。

 

 

 

さらに私たち人間には

「欲」

というものもありますよね。

 

 

 

しんどいことはしたくない。

誰かに全部やってほしい。

めんどくさいことはご勘弁。

みたいに。

 

 

 

そこで冒頭の

「私、たぶん毒親です」

 

 

 

この言葉を言えている時点で、

否認から脱している姿、そして

欲に打ち勝っている姿がわかります。

 

 

 

*自分の課題と向き合い

*解決していく覚悟を持ち

*その一歩を踏み出している

 

という状態ですから。

 

 

 

つまり自分を毒親と呼び、

改善のために動き出した方は、

すでに解決に向かっているのです。

 

 

 

自分を毒親と

思いたい人・認めたい人なんて

どこにもいませんって。

 

 

 

人から言われたら

ウルトラダメージレベルですから。

 

 

 

その痛みから目を逸らさず、

向き合い、それをそのままにせず、

解決に向かって動き出した。

 

 

 

だから実はこの人たちは

 

*勇気の人

 

なのです。

 

 

 

 

親が変われば子も変わる

 

 

 

昔から

よく言われている言葉です。

 

 

 

でもどう変わればいい?

 

 

 

 

上手に子育てするスキル習得?

 

良き親になるために知識獲得?

 

望むような結果を出せる秘策ゲット?

 

 

 

 

正解は

 

 

 

 

どれも違います。

 

 

 

子どもが自ら変わるほどの結果に

つながる親御さんにあるものとは、、、

 

 

 

 

 

 

★自分を“変える”覚悟!

 

です。

 

 

 

「変わる」覚悟

ではなく!

「変える」覚悟です。

 

 

 

確かに今の私には問題がある。

いろんな課題もある。

でもそのままにはしておかない!

苦しくても変わってやる!

 

 

 

こういった親の覚悟が

変化成長をもたらします。

 

 

 

その親の成長がさらに

子どもの成長を引き出します。

 

 

 

子どもの心は刻一刻と変化します。

それだけ影響を受けやすいとも言えます。

 

 

 

本気で

「幸せ親子」

を目指したいなら、

 

まず必要なことは

*自分を

*変えていく

という覚悟です。

 

 

 

その正反対の

「ナイナイ尽くしの落とし穴」

には注意してくださいね。

 

 

 

「もちろん変わりたい!」

 

「だけど・・・

 

 

●何かをする時間がナイ

●取組むだけの心の余裕がナイ

●相談するお金がナイ

 

 

 

時間、労力、お金etc.。

 

 

 

ナイものだけを見てしまうと

どんどん勇気がくじかれていき、

“はじめの一歩”がどんどん

遠ざかってしまうんです。

 

 

 

でもそんなときに

覚悟ができると、

 

ナイものと正反対の

「あるもの」

が不思議と見え始めます。

 

 

 

「ナイもの」は

怖れを増やすだけですが、

 

「すでにあるもの」

勇気&「最初の一歩」

を後押ししてくれますよ。

 

 

 

「だけど、どうしても

わが子の未来の幸せと

現在の自分の負担を天秤にかけると

前者を後回しにすることを選んでしまう」

 

 

 

そんなときは

こんな自問自答をお勧めします。

 

 

 

わが子の未来の幸せを絶対に

実現させる!という『覚悟』が、

今の私には足りているだろうか?」

 

 

 

自分が親として今はまだ

変わることができていなくても、

その覚悟を持った瞬間から

 

★親としての自信

 

が育まれていきますよ。

 

 

 

ひきつづき

あなたの健闘を祈っています!

 

関連記事

まずはお気軽にご相談下さい 【無料動画】生きづらさを抱えた母親の育児がもっと楽になる秘訣

おススメの記事