アダルトチルドレンと家族と子育て | 子育て感情セラピー|カウンセリングオフィストリフォリ
アダルトチルドレンと家族と子育て | 子育て感情セラピー|カウンセリングオフィストリフォリロゴ アダルトチルドレンと家族と子育て | 子育て感情セラピー|カウンセリングオフィストリフォリ

アダルトチルドレンと家族と子育て

アダルトチルドレンと家族と子育て

 

アダルトチルドレンという

言葉をご存知でしょうか。

 

 

子どもの情緒的なニーズを

満たせない機能不全家族で育ち、

 

●人間関係

●自己認識

●安全感

 

に障害(=困難)を抱えた人たちです。

 

 

略称はAC。

 

 

ただ人の中で生きていくだけでも

しんどい、つらい、苦しい。。。

 

 

でもそれが何なのかが

自分でもよくわからない。

 

 

そういった

何とも言えない感覚を

生きづらさ

を抱えている人々です。

 

 

そのACの特徴を如実に表す

ランドリーリスト

というものがあります。

 

 

それはいわば

*ACの問題リスト

です。

 

 

文言的に分かりにくかったり、

非日常用語が入っていたりするので、

今日はそのランドリーリストを

噛み砕いたり注釈入れたりして

口語的に書いてみました。

 

 

したがって本来の

ランドリーリストとは

若干異なる部分があることを

予めご理解ください.

 

 

さて、リストの内容の中に

あなたにも当てはまる部分が

あるでしょうか?

 

 

1.情緒的に人とつながれず、

  人(特に権威者)を恐れる

 

 

2.他者から認めてもらうことを

  求めすぎて、自分らしさが

  わからなくなっている

 

 

3.人から怒りを向けられること、

  批判されることにひどく怯える

 

 

4.自分の依存症的な性質と

  組み合う人をパートナーに選びがち

(例)

人のお世話をしたがる人は「ダメな相手」を、

マウント取りたがる人は「従順な相手」を

わざわざ選びがち、、、といった意味です。

 

 

5.被害者意識(*)で生きている

(補足)

ここに*印をつけた理由は、

これこそが回復を妨げる

最大要因だからです。

 

 

6.責任感が過剰で他人の感情や

  行動にまで責任を負おうとする

  ・

  なぜなら人を見ているほうが

  自分の欠点を見なくて済むから。

  そっちのほうがたやすいから。

 

 

7.自分の意見や考えを主張しようと

  すると罪悪感に苛まれる

 

 

8.興奮(刺激)にハマりやすい

 

 

9.“かわいそうな人”“弱い人“に

  感じる哀れみの感情を「愛情」と

  勘違いする

 

 

10.苦痛を伴う感情を抑えてきたため、

  自分の感情を感じたり表現したり

  することがとても難しい

 (感じていても認めないこともある)

 

 

11.他者から見捨てられるのが怖いので、

  そうされないよう人に依存する

 (見捨てられそうなときは相手にしがみつく)

  ・

  この性質は情緒的に関わることが難しい

  人たち(養育者)から受け取ったもの

 

 

いかがでしたか?

 

 

自分にも当てはまる部分が

あったでしょうか。

 

 

リストに該当するものが

あったからと言って

即「問題だ!」

となるわけではありません.

 

 

①日常生活に支障があるか

②「変えたい!」意志があるか

③それを「自分の課題として」変えていく覚悟があるか

 

 

この3つが揃ったときが

回復に取り組むための

絶好の好機になると思います。

 

 

中でも一番大切なのは

一番上に書いた

「日常生活の支障の有無」。

 

 

リストに該当するものがあっても

 

*自分も困ってない

*周りも困ってない

*社会にも害を与えていない

 

のであれば、

放っておくという選択も

あることは忘れないでいて

くださいね。

 

 

最後に、

なぜ子育て支援の記事で

こんなことをお伝えしたのか。

 

 

それは子育て中の親御さんが

生きづらい状態のままであれば

ほぼ間違いなく子育てに支障が生じます。

 

 

そしてそれは

精神論だけで克服することが

とても難しいのです。

 

 

子育てにおいて

一番最初で一番大切なことは

 

 

 

 

親が親としての

機能を果たせること!

 

 

まずは私たち親が

落ち着きを取り戻すこと。

 

 

「子どもをどう育てればいい?」

よりも前にある、すごく大切なことです。

 

 

関連記事

まずはお気軽にご相談下さい 【無料動画】生きづらさを抱えた母親の育児がもっと楽になる秘訣

おススメの記事